未分類
えがおでは、一緒に働いていただけるアルバイトさんを募集しております。
保育士、保母さん、子供が好きな方で、まじめに取り組んで頂ける方ならどなたでも大歓迎です!
子供たちの成長が見れ、喜びを共感できる大変やりがいのあるお仕事です。
~募集要項~
■時給:1000円
■雇用形態:アルバイト
■時間:①10:00~17:00 ②12:00~17:00 ③13:00~17:00
■年齢:不問 ※未経験者歓迎
■待遇:制服貸与・交通費全額支給
■応募:電話・ホームページの応募フォーム
■仕事内容:
子供たちと楽しく遊びながら、療育活動や支援をする仕事です。
■備考:
・大和郡山市、奈良市、天理市など、地域問わず幅広く募集させて頂いております。
・ご不明点等は直接お問い合わせください。
皆様からのご応募を、心よりお待ち致しております。
=======================
児童発達支援・放課後等デイサービス えがお
住所:奈良県大和郡山市稗田町326-1
電話:0743-25-6789
担当:栗田
=======================
日頃より、えがおへの活動にご協力いただきありがとうございます。
現在流行しております、新型コロナウイルス感染症への対策につきまして、お知らせいたします。
新型コロナウイルスについては、国内で新たな患者が発生しており、地域における感染の拡大が懸念されるところです。
また、抵抗力の弱い児童が多数利用する通所支援事業所においては、事業所内における感染を防止するため、厚生労働省事務連絡「社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について」及び厚生労働省ホームページに掲載の「社会福祉施設・事業所における新型インフルエンザ等発生時の業務継続ガイドライン」を参考にして対応するとともに、利用者の健康管理・感染予防等に万全を期して、支援をいたします。
感染防止に対しては、利用者、職員、ボランティア等が外部から感染症の病原菌を持ち込まないことが重要です。
このため当事業所では、手洗い・うがいの徹底、事業所入口にアルコール消毒液を設置しております。
事業所内では、部屋全体を除菌する空間除菌、ミスト状になった「除菌水」(次亜塩素酸水は、厚生労働省が食品添加物として認可している次亜塩素酸ナトリウムと塩酸を水で希釈混合することによってできた除菌水です。更に濃度が高くても人体への安全性に問題はありません。)で空中のウィルスや浮遊菌と接触し除菌する超音波噴霧器の設置及び咳エチケット等の徹底をいたしております。
また、利用者の送迎にあたっては、送迎時に健康状態等の確認に努めさせていただきます。
万が一、事業所で熱が確認された際には、別室で対応いたします。
その他、感染を防ぐため、感染リスクの高い場所での外出イベント等は変更させていただく場合がございます。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
※発熱など、風邪のような症状が見られる場合はご利用をお控えください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今日はねぇ、ドーナツを作るよ(^^)/
それじゃ、レッツ・パティシエール♪
まず、生地を作っていきましょう。
ホットケーキミックスと、卵・牛乳を合わせて、こねていくよ!
ぱかっ!
上手に割れました(#^^#)
生地をみんなで、こねこね、こねこね!
いい感じの弾力に仕上がったら、薄く伸ばしていくよ。
目標は、6㎜だよ(^O^)/
出来るだけ、全体を均一に伸ばしていこう☆彡
次は、型抜きをするよ。
丸い型抜き器を使って、型を抜いていきます。
これが案外、難しい(≧▽≦)!
キュッキュッと優しく押し込んで、サッと抜きます♪
ではでは、出来た分からどんどん揚げていくよ!
じゅわわ~っ!
中火でじっくり揚げていきます。
型抜きが出来た生地を、いち早く調理場へお届け!
ありがとねー♡
盛り付けも、頑張っちゃうよ!
うんうん、綺麗に盛れています(^O^)!
それでは手を合わせて、いただきまーす(*^▽^*)!
うん、これ、おいしーい!
優しい甘さの、手作りドーナツ。
今日のおやつ作りも、大成功でした(#^^#)
もぐもぐ、さいこーう☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今日は、親子丼とサラダを作るよ!(^^)!
それでは、レッツ・クッキング!
まずは、卵をいっぱい割っていきましょう。
コンコンコン‥
ぱかっ!
上手に割れました♪
殻が入ったら、綺麗に取り除いてね。
今日使う卵は、なんと20個(@_@;)!!
お家で作るのとは、スケールが違うよね(#^^#)
次は、具材を仕込んでいくよ。
親子丼といえば、鶏肉さん!
ぷりぷりの鶏肉を、食べやすい大きさに切っていきます。
そーっとゆっくり、手を切らないように気を付けてね。
そして、隠れた主役の玉ねぎさん!
ゆっくり刃を滑らすように切ると、目に沁みないよ。
そしてここが重要任務の、出汁合わせ(`・ω・´)!
きっちり分量を量って、合わせていきます!
なんかもうすでに、いい匂いがしてるよね‥
出来上がりが楽しみだよ♪
サラダ用の野菜も仕込んでいくよ!
スライサーで、シュッ、シュッ!
慎重にね。
次は、具材を入れて、煮込んでいくよ!
うわぁ、お肉いっぱいだ(#^^#)!
みんなでもりもり食べようね♪
煮込んでいる間に、サラダの盛り付けもやっちゃいましょう。
綺麗に盛り付けると、美味しさアップだよね!
さぁ、親子丼が完成しました!
サラダもバッチリ!
手を合わせて、いただきまーす(≧▽≦)!
ハフハフ、おいしい!
美味しくて、笑みがこぼれちゃう♪
ほかほか出来立て親子丼と、ヘルシーサラダ。
今日の調理実習も、大成功!
ごちそうさまでしたー☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今日は、2月のお誕生日会!
みんなでゲームを楽しむよ(^O^)!
一つ目のゲームは、”巨大ボール送り”!!
レバーを上手に動かして、大きいボールをゴールまで導こう♪
アーユー、レディ?
よーい、スタート!
うおっ、落ちちゃう(*”ω”*)!
そーっと回して、ボールを相手に渡すんだよ。
よっと!
お見事ゴール、カッコイイ(≧▽≦)!
次のゲームは、”点数ゴルフ”!
的を狙ってクラブをスイング、高得点を狙っていくよー(^O^)!
それじゃ、始めてくださーい(≧▽≦)!
よーく狙って‥
えいっ!!
いい軌跡で的を撃破、高得点をゲットだよ!(^^)!
次のゲームは、”グルグルころがし”!
四人で協力して、玉をゴールにいれちゃおう♪
スタート!
おっとっとっと‥
最速でゴール!
メンバーの、チームワークの賜物でした(#^^#)
次は、”吹き矢ゲーム”!
吹き矢を吹いて、妖怪を退治していくよ!
うまく当てられるかな?
よーい、スタート!
狙いをよーく定めて‥フッ!!
当たり!妖怪直撃!!
よーし、僕も頑張るぞー!
フッ!!
ナイス、大当たりだよ(#^^#)!
最後は、”2本しっぽとり”!
2本のしっぽを守りつつ、友達のしっぽを取りまくっちゃえ(*^▽^*)!
スタート!
待て待てー、しっぽをよこせー♪
みんな、頑張れ!(^^)!
うわー、こっちくんなー(>_<)!
逃げて逃げて、隙を見てしっぽ取って!
しっぽとり、めっちゃ盛り上がったよ(^O^)!
そして、誕生月の子にメッセージカードと誕生日プレゼントを贈ったよ。
今月も、すごい楽しかったね!
来月もみんなで楽しもうね。
おたんじょうび、おめでとう☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今月14日は、バレンタインデー(^O^)!
今日は、みんなでチョコレートケーキを作っちゃうよ♪
それじゃ、生地作りからレッツ・トライ!
牛乳・ホットケーキミックス・卵・バターに、ココアを加えてよーく混ぜていきます。
ぐるぐる、交替でしっかりかき混ぜようね。
しっかり混ざったら、生地を炊飯器に投入!
炊飯器でケーキが出来るのかな?
そうなんです、美味しいケーキが炊けちゃいます(#^^#)
板チョコをハンマーで砕くよ。
えいっ、えいっ!
細かく砕けたら、炊飯器の中にまんべんなく散らしていこう♪
後は、焼きあがるのを待つだけ、楽しみィ~(≧▽≦)
じゃじゃん、ふっくら焼きあがったよ!
均等にカットしたら、お皿に取り分けて‥
いただきまーす(*^▽^*)!
うんうん、おいしい!
おいしいね。
癖になる甘さの、チョコレートケーキ。
今日も大成功のおやつ作りでした☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今日は、唐揚げとサラダを作るよ(^^)/
それでは、レッツ・クッキング!
まずは、大量の鶏肉を仕込んでいくよ(*^▽^*)!
にんにくしょうがに、お醤油少々♪
コレが香りの決め手だよ!
ちょろっと垂らしてね。
片栗粉と小麦粉を適量加えます。
ダイナミックに、ドサッと入れちゃえ(^O^)!
ある程度入れたら、しっかり揉みこみながら合わせていきます。
全体が混ざるように、しっかり揉みこんでね。
そうそう、いい感じ!
調理師さんみたいです(#^^#)
こっちはサラダ班!
キャベツをスライスしていくよ。
シャキシャキキャベツ!
気を付けて、慎重にスライスしてね。
さぁ、揚げていくよ!
じゅわわ~っ!!
う~ん、いい色、きつね色(*^▽^*)!
それでは手を合わせて、いただきまーす((≧▽≦)!
うふふ、おいしい♡
そうでしょ♡
見て見て、こんな大きい唐揚げだよ!
すごい、美味しそう(#^^#)
大成功&大盛況(^O^)!
今日の調理実習も最高でした!
ごちそうさまでしたー☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今日は、1月のお誕生日会だよ!
みんなでゲームを楽しもう(^O^)/
一つ目のゲームは、”パタパタバトル”!
うちわで紙コップをパタパタ扇いで、的を倒していくよ!
準備はいい?
よーい、スタート!
えいっ、えいっ!
そうそう、その調子(#^^#)
軽い、軽い♪
すごい、早い、早い!
風が強すぎたら、的が起き上っちゃうよ!
次のゲームは、”ピンポン玉移しゲーム”!
ペットボトルにピンポン玉を吸いつけて、時間内にケースに移していきます。
上手に出来るかな?
スタート!
うわー、あ、焦る!
落ち着いて、いい感じだよ!
よっと、成功♪
お見事、さすがです(*^▽^*)!
次は、”レスキュー競争”だよ!
台車を操りながら、ロープを伝ってゴールを目指していきます。
さぁいくよ?
よーい、スタート!
“うわー、あっちこっち行っちゃう!”
いいよ、うまいよ、そのまま真っ直ぐ(^O^)/
ゴールが見えた!
あとちょっと、頑張れ!(^^)!
次のゲームは、”ドキドキ紐抜きゲーム”!
てっぺんにあるオブジェを落とさないように、ヒモをそーっと抜いていくよ!
スタート(≧▽≦)!
そーっと、そーっと‥
成功、やったね!
慎重にひっぱって‥
うわー、落ちてきたー( ;∀;)!
これ、緊張するよね(◎_◎;)!
最後のゲームは、”ポイポイ玉転がし”だよ!
バランスボールにボールをボンボン当てて、転がしていこう!
先にゴールに入れたら勝ち!
それではいくよ?
レディ・ゴー(*^▽^*)!
いいよ、順調、超順調!
そのまま真っ直ぐゴールを目指せ(≧▽≦)!
ゴ~~~~ル!!
お見事、ポイントゲットだよ(#^^#)!!
ゲームの後は、みんなでケーキを頂いたよ。
そしてみんなからのメッセージカードと、社長さんからのプレゼントを贈呈!
今月もすっごい楽しかったね。
来月もおもしろゲームいっぱいだよ、また参加してね!
おたんじょうび、おめでとう☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております、えがおです。
今日は、みたらし団子を作るよ(^O^)/
みたらし大好き(≧▽≦)!
ワクワク、楽しみぃ~♪
まずは、生地から作っていこう!
白玉粉と絹ごし豆腐をしっかり混ぜるよ。
混ざったら、少しずつ水を加えていきます。
“水、もうちょい入れてよ”
オッケー、まかしといて!
耳たぶぐらいの柔らかさになったら、お団子を作っていきます。
じゃーん!
とっても上手(#^^#)!
じゃんじゃん作っていこう♪
お団子が出来たら、茹でていくよ!
大きなお鍋で茹でて、団子が浮かんできたらザルですくいます。
うわー、おいしそう♡
熱いから、気を付けてね。
こっちは、タレ班!
みたらしのタレを作るよ。
ゆっくり混ぜて、とろみがついたら完成だよ。
いい匂いがしてきたな~
うん、すごくいい匂いだね!
さぁ、タレが出来上がりました!
お団子にたっぷりかけて‥
いただきまーす(*^▽^*)!!
おいしいっ!
やったね(*^▽^*)!
おいしーい♪
そうでしょ、そうでしょ(#^^#)
懐かし、美味しい、みたらし団子。
今日も上手に出来ました!
ごちそうさまでしたー☆
えがおでは大和郡山市にて放課後等デイサービス,児童発達支援を提供いたしております。
見学会も行っておりますので、ご要望の方はお気軽にお問い合わせください。