未分類
今日は 3月生まれの子のお誕生日会と、えがおを卒業するお兄ちゃん達のお別れ会です。
バドミントンがとっても上手なお兄ちゃん。
朝からみんなでお兄ちゃんに挑戦です!
”いくよー!”
パシッ!
パシッ!
”うわー、お兄ちゃん、うまーい!”
みんな、本気のお兄ちゃんにはかないません。
でも、優しいお兄ちゃんは加減して、相手に勝たせてくれました。
また、お兄ちゃん達と ハンカチ落としも楽しみました。
お昼からは、ゲーム大会です!
まずは宝探しゲーム!
チームに分かれて 隠されたお宝を探していきます(^^)/
”あっ、ここにあるよ!”
みんな、どんどん宝を見つけていきます(^^♪
まだまだあるよ~☆
”あった!”
”こっちにも!”
はい、それでは さん、にい、いち!
そこまで~(^O^)♪
お宝のポイントを集計しまーす(^^)/
勝ったのはAチームでした☆
”やったー!”
”この次は負けないよ~!”
次は、雷ごろごろゲームです。
みんなで輪になって、真ん中にいる鬼さんが”ゴロゴロゴロゴロ”と言ってる間にボールを回していきます(^^)
鬼さんが”どっか~ん!”って言った時にボールを持ってたらアウトだよ♪
準備はいい?
よーい、スタート!
”ゴロゴロゴロゴロ‥”
はい、どんどん回して(^^)/
”ゴロゴロゴロゴロ‥”
回して、回して(^^)!
そろそろかな?
”ゴロゴロゴロゴロ‥ どっか~ん!”
”わー、当たっちゃったー(^◇^)”
ごろごろゲームはみんなドキドキ、すごく盛り上がりました(*^▽^*)
じゃあ次は、大仏さん鬼ごっこ(^O^)!
鬼に捕まったら大仏さんのポーズをして、その場に留まります。
仲間にタッチしてもらったら復活だよ♪
じゃあ、よーいスタート!
う、うわ~、鬼さん、はやーい\(◎o◎)/!
みるみるうちにみんな捕まっていきます。
大仏さん。大仏さん。あっちもこっちも大仏さん(≧▽≦)!
みんな捕まってしまったので、二回戦も楽しみました。
次の風船パタパタゲームでは、風船をうちわで扇いで、相手陣地に落とします。
では、よーい 初め(^O^)/
パタパタパタパタ、もっともっと、あっちに送り込め~(^▽^)♪
パタパタパタパタ‥
はい、そこまで~(*^▽^*)
今度は、Bチームの勝利でした!
最後は 指導員の出し物として、二人羽織をやりました(^◇^)
おうどんやそうめん、上手に食べられるかな?
”そこじゃないよ!”
”もうちょっと上!”
”あー!”
大盛り上がりで、子供たちも挑戦しました(^^)/
”おもしろーい!”
上手にそうめんを食べることができました☆
みんなでケーキを食べた後は、お誕生月の子に 社長からのプレゼントと、みんなからのメッセージカード贈呈です(*^^*)
そして、卒業するお兄ちゃん達にみんなからのメッセージカードと、ちぎり絵で作った似顔絵を贈りました。
最後はみんなで”世界に一つだけの花”を歌い、締めくくりました。
お兄ちゃん達、いままでありがとう。、卒業しても、いつでも遊びに来てね!
今日は調理実習(^O^)/
ハワイの人気料理、ロコモコを 丼にしちゃいます☆
じゃあ、ハンバーグから作っていくよ(^^)/
あらかじめ作っておいたハンバーグのタネを、みんなで薄く丸く伸ばしていこう!
”よいしょ、よいしょ、これでいい?”
うん、上手(^O^)
”むずかしいよ~”
はい、任せて!
今回も、お兄ちゃん達が小さい子達の分を手伝ってくれました(^O^)/
お米も炊いちゃいましょう♪
冷たい水で、研ぎ研ぎ、研ぎ研ぎ♪
おいしくなーれ(^^♪
目玉焼きも焼いていくよ~☆
どんどん焼いちゃえー(*^▽^*)
そして‥具材が出来上がりました(^^)!
丼に ご飯を盛って、千切りキャベツ、ハンバーグを乗せる(^▽^)!
目玉焼きも乗せて、ソースをかけたら‥
完成です(^^)!!
それでは、手を合わせて‥
いただきまーす(^▽^)!!
”うわー、おいしい!”
”おかわり!”
”おかわり!”
とっても美味しいロコモコ丼。
みんな、いっぱいおかわりしてくれました(*^▽^*)!
今回の調理実習も大成功(^^)/
来月は何かな~☆
今日はみんなで、ちぎり絵に挑戦です(^O^)/
初めに、折り紙や新聞広告を細かくちぎっていきます(*^^*)
どんどんちぎってね☆
ちぎるのは、みんな大好き(^O^)/
特に、小さい子達が上手にちぎってくれました♪
よーし、それじゃあ貼っていくよ~(^^)/
大きな模造紙に、みんなでぺたぺたと張っていきます(^_-)-☆
”そこはこっちの色がいいんじゃない?”
”そうだね、そうしよう!”
相談しながら、どんどん貼っていきます☆
”こっちは僕が貼るね”
”じゃあ、僕はこっち!”
作業を分担して、みるみるうちに絵が出来上がっていきます(^^♪
”あと、もうちょっとだね!”
”うん、頑張る!”
そして、ついに完成!
力を合わせて、とっても綺麗な桜が咲きました(≧▽≦)/!
大きな大きな桜の木のように、みんな元気に、健やかに大きくなってね☆
今日はみんなで、オリジナル太鼓を作ります(^^)/
まずは、太鼓の胴の部分を決めます♪
今回は、上下をくりぬいた空き缶と、大きいテープの芯を使いました。
どっちにする(?ω?)
”僕はこっちの方がいいかな‥”
”私はこっち!”
うんうん、好きな方を選んでね♪
決まったら、次は太鼓の革を張っていきます(*^o^*)
革には、風船を切って使いました。
ぴんっと張ってね♪
”むずかしいよ~”
”よし、兄ちゃんに任せて!”
小さい子の分は、お兄ちゃん達が活躍してくれました(^O^)!
最後は胴に、みんなそれぞれが好きな模様を描いて、完成です(^▽^)!
どんな音が鳴るかな~(?ω?)
”ポンポン!”
”ポンポン!”
”うわぁ、おもしろーい!”
みんな、上手にできました!
太鼓は持って帰って、おうちでも遊んでね(*^^*)
今回も、いっぱいゲームするよ~(^O^)/
最初のゲームは、ひっくり返しゲームです☆
表が白で、裏が黒の 大きなオセロのようなカードを、チームに分かれて 自分のチームの色に変えていきます。
準備はいい?じゃあ、よーい、スタート(≧▽≦)!
みんな、どんどんカードをめくっていきます!

制限時間があるからね(^^)!
さぁさぁ、もうすぐ時間だよ~☆
3,2,1、終了~(^O^)!
それでは、カードを集めて 数えていきまーす(*^-^*)
いーち、にーい‥ はい、白チームは113枚でしたー!
黒チームは(?ω?)
な、なんと 黒チームも113枚!
みんな、がんばったね!
同点の引き分けでした(*^-^*)
次のゲームは、ごみ拾い競争(^◇^)!
外遊び場いっぱいに散らばったごみ(に、見立てたアイテム)を、自陣の箱に入れていくよ(^^)!
では、位置についてくださ~い♪
よーい、スタート!!
うーわー(ΦωΦ)!!

あっという間に、ごみがごみ箱の中へ!
はい、そこまでー(*^^*)!
集計しまーす☆
ごみ拾い競争は、僅差でBチームの勝利でした!
Aチームも、よく頑張りました!
次の”宇宙人鬼ごっこ”では、個性的な宇宙人達が みんなに襲いかかる\(◎o◎)/!

あそこにいるのは、”おなか星人”じゃないか!?
”おしり星人”も、こっちを狙っている(^O^)!!
いったいどの星人が勝つのか(`・ω・´)!!
勝ったのは、”あたま星人”!!
みんなを、根こそぎ捕まえていました(ΦωΦ)!!
最後のゲームは、イントロ〇×クイズです♪
曲のイントロを聞いて 設問と合っていれば〇、違うと思ったら×のゾーンへ移動します。
さぁみんな、集中して聞いてね(*^^*)

最後は、お誕生日のお友達に、みんなからのメッセージカードと、社長からのプレゼントを贈って 今回のお誕生日会を終えました(*^-^*)
お誕生日、おめでとう!
今日の活動は調理実習です☆
献立は、豚汁とおにぎり(^O^)!
さぁ、お米を研いでいきましょう(^^)/
”わー、つめたーい!” はい、冷たい水で研ぐから おいしく炊けるんです(^_^)
がんばれ、がんばれ(^_-)-☆
豚汁班は、野菜を切っていくよ♪
にんじん、大根、白菜、玉ねぎ!
食べやすい大きさに切っていきます(^^)
うすあげ、お肉も切っていくよ♪
大きなお鍋にお水をたっぷり入れて、具材もたっぷり☆
ぐつぐつ煮込みます(^^♪
ご飯が炊きあがったら、おにぎりを作っていきましょう(^^)/
しゃもじでご飯を、型に入れていきます♪
こぼさないように、慎重に、慎重に‥(^_-)-☆
お鍋が煮立ったら、お味噌と出汁で味を調えて‥
出来上がり(≧▽≦)!
部屋いっぱいに、おいしそうな匂いがたちこめます(^O^)/
さぁ、手を合わせて‥
いただきまーす!!
あつあつだから、フーフーして食べよう♪
おかわりもいっぱいあるからね(^^)/
今回の調理実習も大成功でした(*^▽^*)
来月も、みんなでたくさん食べようね(^▽^)
まずは、お鍋にあんことお湯を入れて、ぐつぐつ煮込んでいきます(^^)/
”僕、あんこきら~い”
まぁまぁ、一度 食べてみて(^^)/
トースターで、お餅も焼いていきましょう♪
もう焼けたかな?まだかなー?
お餅のこうばしい香りが、部屋いっぱいに広がります(*^^*)
お鍋のほうも、そろそろかな~(*^-^*)
はい、順番にお椀に入れていくよー♪
お椀に、焼いたお餅とお汁を一緒に入れたら‥
出来上がり(≧▽≦)!
さぁ、手を合わせて、いただきまーす(^▽^)♪
今日はとっても寒くて、ぜんざいは みんなのココロと体をほかほかに温めてくれました(*^▽^*)
あんこが嫌いと言っていた子も、”これ、おいしい!”と、全部食べてくれました☆
やっぱり、みんなで食べるとおいしいね(^_-)-☆
さて、来月は何かな~(^O^)/
今日は、1月のお誕生日会です(^^)/
では、お楽しみゲーム大会からいくよー(^O^)/
まずは、みんな大好きドッジボール(^^)!
今回は、やわらかいボールを使ってのソフトドッジボールを楽しみました。
お次は、爆弾ゲームです(◎o◎)!
みんなー、輪になってー(^O^)!
氷の入った風船の時限爆弾だよー!!
さぁさぁ、早くまわしてまわして(^O^)!
うわー!あせるー(^◇^)!
時限装置には、目覚まし時計のアラームを使いました(*^▽^*)
さあ、3,2,1、どっか~ん!!
ひゃ~、びっくりした(≧▽≦)!
次は、スノーマン鬼ごっこ♪
鬼に捕まった人は凍っちゃうよ♪
みんな、逃げて逃げて(*^▽^*)
まだまだいくよ~♪
次のゲームは、”ハンターに捕まるな!”です(^^)
サングラスをかけて、ハンターに扮した指導員から‥
逃げろー(^O^)!!
みんな、逃げる!逃げる!
ハンターも、走る!走る!
スリル満点のゲームでした(*^-^*)
最後は、ジェスチャーゲームです。
一人ずつ前に立って、一生懸命ジェスチャーをしてくれます(^◇^)
当てられるかな(?ω?)
PPAP? パーフェクトヒューマン?
正解(^O^)!
みんな、上手に正解を当てることができましたよ(^^)/
ゲームの後は、みんなでケーキを食べました(^O^)/
今月は、いつもみんなに優しくしてくれる、高校生のお兄ちゃんのお誕生月です。
お兄ちゃん、いつもありがとう☆
みんなからのメッセージカードと、社長からのお誕生日プレゼント贈呈で、今回のお誕生日会を締めくくりました(^O^)/